自身も被災者である講師が、実体験を交えてあの日の出来事、そして苦境に立ち向かう心のあり方を、万葉の人々の疫病になぞらえてお話しします。
イベント
イベント情報
Event
岡山市内、倉敷市内の指定管理施設を中心に、様々なイベントを実施しています。
※新型コロナウイルス感染症、悪天候等の影響により、開催予定のイベントが延期、中止になる場合があります。
おでかけの際は事前にご確認ください。
イベント会場
-
倉敷市環境交流スクエア
-
倉敷市水島東千鳥町1-50
TEL:086-440-5511
https://mizushima-ii.com/ -
地図をひらく
水島愛あいサロン 水島朝市withフリーマーケット
- 開催時間
- 9:00~12:30
- 問合せ先
- 水島愛あいサロン
今回は【開設12周年感謝まつり】
開設12周年を迎えられるのも、地元の皆様のあたたかいご愛顧のおかげと感謝しています。
「ありがとう」の気持ちを込めておくる感謝まつり。
ぜひご家族・お友達をお誘いの上、ご来場ください。
【雨天中止】感染症の流行や雨天に伴う開催の可否は、水島愛あいサロンのホームページでご確認ください。
落語愛好家による 第3回 倉華寄席
- 開催時間
- 13時~15時(開場12時)
- 参加費
- 入場無料
- 定員
- 150名(予約申込み先着順)
- 講師
- 出演:さぬき亭かまたま「ちりとてちん」・大川亭燕会「笠碁」・天満家芝楽「雁風呂」・やもめのハナサン「いきだおれ」・禁煙亭スワン「掛川宿」
- 問合せ先
- 倉敷市環境交流スクエア
令和5年度歴史講演会 古代吉備における塩の生産と流通
- 開催時間
- 午前10時~12時(途中10分の休憩あり)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 100名(小学生から一般まで 予約申込み先着順)
- 講師
- 上栫 武 氏(岡山県教育庁文化財課 副参事)
- 問合せ先
- 倉敷市環境交流スクエア(水島愛あいサロン)
備讃瀬戸地域では、弥生時代から塩づくりが盛んに行われました。本講座では弥生時代から古代における、土器や利用した塩づくりや作った塩の流通について解説します。
秋の楽しい音楽会
- 開催時間
- 14:00~15:30(13:30開場)
- 参加費
- 入場無料
- 定員
- 200名(予約申込先着順)
- 講師
- 出演:ザ ★ リバース
- 問合せ先
- 倉敷市環境交流スクエア(水島愛あいサロン)
「歌って」「踊って」「演奏して」&スベリまくるリーダーの”おやじギャグ”をお楽しみください。
演奏曲はベンチャーズ・昭和歌謡曲・オールディーズ・ポップスまで、幅広いジャンルでお届けします。
とらまる人形劇団公演 「小太郎と龍の石」
- 開催時間
- 13:30~14:30(開場13:00)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 100名(予約申込み先着順)
- 問合せ先
- 倉敷市環境交流スクエア(水島愛あいサロン)
人形劇をみたことはありますか? 家族みんなで見に来てください!!
-
児島市民交流センター
-
岡山県倉敷市児島味野2丁目2-38
https://www.kce-center.org/
TEL:086-474-8550 -
地図をひらく
ただいまイベントはしておりません
-
建部町文化センター
-
岡山県岡山市北区建部町建部上899
http://takebe-bunka.jp/
TEL:086-722-9111 -
地図をひらく
きのこリトミック
- 開催時間
- 10:00~(50分)
- 参加費
- 無料
- 講師
- 稲塚直子(リトミック研究センター指導資格認定)
- 問合せ先
- 建部町文化センターコンソーシアム
1歳から3歳前後のお子さんと保護者の方もご一緒に、音楽に合わせていろいろな動きを経験する中で、心と体の発達をうながしていきます。(絵本の読み聞かせや手遊びも行います!)
2023年建部町文化センター特別企画 「スタインウェイとアンサンブル」
- 開催時間
- 10:00~20:00
- 参加費
- ¥3,000(税込)/1時間
- 定員
- アンサンブル等は上限5人まで
- 問合せ先
- 建部町文化センター
大ホール舞台(反響版仕様)でスタインウェイ(フルコンD274)を弾いていただけます。
詳細はちらしをご覧ください。
-
勤労者福祉センター
-
岡山県岡山市北区春日町5-6
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000009980.html
TEL:086-233-8311 -
地図をひらく
ただいまイベントはしておりません
-
西川アイプラザ
-
岡山市北区幸町10-16
http://www.nishigawa-i.jp/
TEL:086-234-5877 -
地図をひらく
フリースタイルヨガ
- 開催時間
- 18:30~20:00
- 参加費
- 10,500円(8回分)/2,000円(体験参加1回のみ)
- 定員
- 20名(先着順)
- 講師
- NAOyoga主宰インストラクター naomi
- 問合せ先
- 西川アイプラザ
西川アイプラザで、無理せず、のんびりヨガで体を動かしませんか?
-
灘崎文化センター
-
岡山県岡山市南区片岡186
http://nadasakibunka.sakura.ne.jp/
TEL:086-362-1600 -
地図をひらく
ただいまイベントはしておりません
-
船穂武道館
-
岡山県倉敷市船穂町船穂2897
http://funao-budoukan.jp/
TEL:086-552-5172 -
地図をひらく
ただいまイベントはしておりません
-
西条市スポーツ施設
-
愛媛県西条市ひうち1番地2
https://www.saijo-sports.com/
TEL:0897-53-3006 -
地図をひらく
ただいまイベントはしておりません
夏の楽しい音楽会
今回の楽しい音楽会はジャズバンド2組に出演頂きます。
【MOHEY JAZZ QUARTET】 元・吉本興業所属のサックスプレーヤー秋山もへい率いるポップスからお笑いまで、何でもジャズにしちゃう唯一無二のエンタメユニット。
【倉敷銘曲堂 Feat.遠藤マリ】 「名曲」ではなく「銘曲」。年代を問わず語り継がれる銘曲の数々を 原曲の持つ美しさを壊さずアレンジ。圧倒的な歌唱力を持つ、遠藤マリも加わった特別編成にてお届けします。
フリースタイルヨガ
西川アイプラザで、無理せず、のんびりヨガで体を動かしませんか?
きのこリトミック
1歳から3歳前後のお子さんと保護者の方もご一緒に、音楽に合わせていろいろな動きを経験する中で、心と体の発達をうながしていきます。(絵本の読み聞かせや手遊びも行います!)
2023年建部町文化センター特別企画 「スタインウェイとアンサンブル」
大ホール舞台(反響版仕様)でスタインウェイ(フルコンD274)を弾いていただけます。
詳細はちらしをご覧ください。